|  
|   初めてご購入されますお客様へ♪   倶楽部馬肉会員の手続きはこちら   倶楽部馬肉会員専用ショッピング   倶楽部馬肉会員以外の方はこちら   毎月29日は馬肉の日!割引価格   お肉やドライフードを試してみる   馬の原木肉お申込みはこちらから |  | ニンジンの栄養  
ニンジンはアフガニスタン原産のセリ科でニンジン属の二年草です。ニンジンは根を食べる野菜の中では珍しく緑黄色野菜でオレンジ色の色素はベータカロテンです。ベータカロテンは体内でビタミンAに変わり、免疫力を活性化そのビタミンAは皮膚を丈夫する他に目との関係が深いことから愛犬の白内障や緑内障、目ヤニなどにも期待が持てます。カロチンは特に皮に多く含まれるため、当然ベジタブル★ミートも皮ごと配合しています。そうすることでさらにカロチンを多く摂取することができます。同時にニンジンの葉にも沢山の栄養が含まれ、ビタミンAは2倍以上、タンパク質は3倍、カルシウム5倍、脂質、鉄分、どれも葉の方が豊富に含んでいるのです。
 これも大根同様ニンジンの葉も利用しています。ニンジンに含まれる精油はアレルギー抑制効果 (アトピー)といった[T型アレルギー性疾患]の抑制効果があることを日本薬学会が動物実験の結果を発表しました。
 
| ニンジン栄養素(食材100g当たり) |  | マグネシウム | 27mg |  | カロチン | 7,300μg |  | ビタミンA | 4,100IU |  | カリウム | 400mg |  | 食物繊維 | 2.4g |  じゃがいもの栄養  
じゃがいもの種類は世界中に約2000種ほどの品種があるといわれていますが、日本で主に栽培されているのは約20種類です。じゃがいもはビタミンCやビタミンB1、カリウム、繊維質等の栄養素をたくさん含んでいます。二大品種といわれている男爵薯は9月頃に収穫され、5月頃の春作ものをメークインといます。よくジャガイモ芽にソラニンという有毒物質が含まれていることが問題になりますが、発がん性とまでいかないようです。しかし、神経毒ですので大量に摂取すると障害が起こることがあるようです。但し、水に溶ける性質なので心配なら水にさらしておくとよいでしょう。因みにベジタブル★ミートではこういった芽が出ているじゃがいもは使用していませんのでご安心下さい。
 前頁で述べましたが、じゃがいもは澱粉質が多いので穀類に近いのでは?というご意見もあると思いますが、生食として主に副食用とする草本作物であれば野菜であると判断しています。従いましてじゃがいもはビタミン類が豊富な野菜になります。
 
| じゃがいもの栄養素(食材100g当たり) |  | ビタミンB2 | 0.03mg |  | ビタミンB6 | 0.18mg |  | カリウム | 4108mg |  | 鉄 | 0.4mg |  | 銅 | 11% |  |